電化製品の取扱説明書と保証書を整理する

連日30℃を超える暑さで、休日のミニマリズム作戦もなかなか身体に堪える。先日はリビング用に新しい扇風機を購入したが、これは扇風機としてではなくエアコンと併用してサーキュレーターとして使用することが多い。

この使用方法がなかなかに気持ちよく家族にも好評である。すると自分の書斎兼寝室にもエアコンと併用することを前提としたサーキュレーターが欲しくなってしまった。

新しいモノを購入するのはモノを減らそうという精神に矛盾するのだが、気持ち良く生活することを目的にしてストレスが減らせるのならそれもミニマリズムに反しているとは言えまい。

ということで、価格が1万円以下、小型で強力で静かで、縦にも横にも首振り機能があるサーキュレーターをAmazonで色々と調べてみた。

俺流ミニマリズムでは新しいモノを購入する時には、なるべくシンプルで長く使用できそうな製品を吟味することにしている。

これはあまり馴染みのないメーカーではあるが、かなり口コミポイントが高い。俺が求めている機能も満載なので早速注文することにした。

実際に届いた製品の写真だが、イメージ通りの素晴らしい製品である。音も静かで何より風がパワフルで気に入った。上下左右に動く首振りは見ていても楽しい。

ただしペラペラなチープな素材のリモコンだけが少し残念なポイント。操作する際にしっかりと本体に向けないと信号が受信されない。でも価格を考えれば十分に合格かなとは思う。

ところで電化製品を購入するたびに増えていくモノに取扱説明書と保証書がある。これらを今までは無造作にラックの引き出しに保管していたのだが、これが結構な量になっていた。

あらためて引き出しを覗くと、おそらくもう存在していない電化製品の取扱説明書や、保証期間が過ぎている保証書が乱雑に保管されているようだ。

ということで、今回はここを綺麗に整理することにした。

引き出しから全て取り出して段ボール箱に入れてみたが、これが思っていた以上の量だった。

取扱説明書はモノを購入して初めて使う際にはもちろんじっくりと目を通すのだが、その後にわざわざ引き出しから取り出してこれを見たり、保証書を利用したりした記憶はほぼ無かったように思う。

現在では取扱説明書に関していえば、ほとんどのメーカーがネットで全てを公開しているのである。つまり操作方法を調べたい時などはネットで検索すればすぐに必要な項目が見つけられる。

保証書も大物家電の特別な長期保証は別として、だいたいは保証期間が1年未満である。日本製の電化製品で1年未満に故障することはほぼ皆無といえるので、本当は保証書も保管する必要がないのかもしれない。

今回はすでに使用していないモノの取扱説明書、保証期間の過ぎた保証書などを全て処分した。

残りは必要な時に見つけやすいように、一冊のクリアファイルにまとめて整理してすっきり収納した。

それでもこんなに分厚いのは、家の中に不要な電化製品が沢山あるという証拠。いずれはそれらも少しずつ処分して、このクリアファイルもどんどんと薄くなっていくことを望んでいる。

最新情報をチェックしよう!